メダカ池のレイアウトを変えてみました

2020年10月11日

どうも!お疲れ様です。たけし(@takeshinonegoto)です。

先日大量に石が手に入ったので、庭池のレイアウトを変えてみました。せっかく水が綺麗になっても土が見えるだけより、綺麗な石が見えた方がイイかなと思った次第です。

今回は庭池のレイアウト変更について書いてみました。

タップでジャンプできる目次!
\Amazonでお得に買い物する方法!!/
[PR]この記事にはプロモーションが含まれることがあります

仕上がったレイアウト

こんな感じになりました。

※ツイートした時点では思い出せていませんが、ナガバオモダカに花が咲きました。

石はあえて磨かずに、泥とか付いた状態で入れました。池に入れて1,2日経てばだいたい綺麗になってます。あんまり綺麗にしすぎてバクテリアとかいなくなっても困りますしね。

今回気を使った点として、竹筒から水が落ちる場所に大量の石で山を作ってみました。狙いとしては

  1. 水の波紋で池の壁が崩れることを防ぐため
  2. 石に水が当たることで、バクテリアの活動を活発にするため

の2点です。

レイアウト変更をするにあたって、一旦水を抜かなければいけないのでメダカや水草を一時避難させました。

メダカを移動させるのが非常に大変でした。1匹ずつすくっていきましたが、思った以上にメダカが逃げ回るので時間がかかります。

気温30度以上の中で行ったので、熱中症になるかとヒヤヒヤしました。

元々のメダカの総数は20匹でした。成長したメダカは10匹ほどで、稚魚のメダカが10匹~20匹ほどいました。池の底にヤゴが数匹いましたので、おそらく何匹かは食べられてしまったのかと思います。全体として少し増えているので、特に対策はしない予定です。

今後、減ってくるようであれば何か対策をしてみようと思います。