【火起こし中に完成】ピザピールを自作したら超簡単だった

2018年11月29日

手作りピザピール

お疲れ様です!週末は親戚を呼んでピザパを楽しむたけし(@takeshinonegoto)です。

この記事では超簡単なピザピールの作り方を紹介します。

ピザ窯に火を入れている待ち時間に作れるくらい簡単です。

読んで欲しい方

  • ピザを焼くための道具を揃えているところ
  • 買えば数千円だけど、これなら自分で作れるんじゃね?って思った人
  • DIYがそんなに得意じゃない人

紹介するピザピールの特徴

  • アルミ製
  • 費用は500円以下
  • サイズは自分のピザ窯に合わせて作れる

週末に家族サービスとして自作のピザ窯でピザパをやりたい!!

ピザ窯を自作するならピザピールだって自作したい・・・

なんとなく簡単そうだけど一応作り方を調べておきたい・・・

そんな悩みを解決するために、この記事で紹介するのはコチラ!

この記事の内容

  • ピザピールの作り方
  • 材料の紹介
  • 使用した感じ
  • 失敗談

たけし

材料も工具もほとんどいりません。既製品を買うよりもオススメ!

メモ

ピザ窯作りからピザ焼きまでに使う道具を一覧でまとめました。

費用も公開しているので、これから作りたいと言う方は予算の参考にしてください。

【費用公開】ピザ窯DIYとピザ焼きに必要な道具一覧

広告

[PR]この記事にはプロモーションが含まれることがあります

完成図

手作りピザピール

完成したピザピールです。

右半分が真っ黒なのは、ピザ窯のフタに使用したためです。

ピザピールの材料と費用

アルミ板

409円でピザピール完成

アルミ板(0.5mm厚×200mm×300mm)・・・409円

アルミ板は厚さが色々ありましたが、0.5mmくらいがちょうど良い厚さ。

強度があって安いというコスパ。

たけし

2年ほど使っていますがまだまだ現役です。

ステンレス板も選択肢としてありますが、硬すぎて加工しにくそうだったのと、アルミ板に比べて値段が高かったのでやめました。

ちなみにアルミ板の融点は659度で、ステンレス版の融点は1400度です。

ピザ窯の温度は500度程度を想定しているのでアルミ板で十分と考えています。

大きさは使用するピザ窯の大きさに応じて変えていただく必要があります。

ちなみに僕の紹介しているピザ窯であれば以下の商品がベストなサイズ。

たけし

「アルミ板をカットする」という工程が不要になります。

端材

端材・・・0円

端材というのは、木材の加工に使った余りの部分。切れ端のことです。

ピザピールの柄(持ち手)に使います。持ちやすい形ならなんでもOK。

これからピザ窯に使う薪の中から選んでもイイですね。

もし、適当なものが無ければホームセンターの端材コーナーで買うと良いです。

数十円~数百円で購入できます。

たけし

超小さいホームセンターだと端材コーナーが無いかもしれません。ある程度大きい店舗に行きましょう。

必要な材料はこれだけ。

以下は工具になるので、すでに持っている方は当然不要です。

電動インパクト

電動インパクト・・・約12,000円

電動インパクトというのはネジを回す電動工具のこと。

安物の電動インパクトはすぐに充電が切れたり、パワー不足で使えなかったり。

かと言って家を建てるようなレベルのものは当然不要。

僕のブログで紹介する規模のDIYであれば、以下の商品が使いやすくて値段も高すぎません。

ホームセンターでめちゃくちゃ詳しいお兄さんに、使用用途を全部説明した上で選んでもらった商品です。

たけし

「この機会にDIYを続けてみようかな」って方じゃないなら、工具をレンタルした方がお得です。

注意!

レンタルの場合、ビットという先端のパーツが付属してないので、以下の商品を別途購入してください

ビス(ネジ)

ビス(ネジ)・・・数百円

ビスって言ったりネジって言ったります。違いはあんまり気にしなくてOK。

ピザピールを作る上では2~3本あれば十分です。

ビスの長さは柄(持ち手)に使用する木材次第になるので、いろんな長さが揃った商品を買うと間違い無いです。

ノコギリ

ノコギリ・・・約1,000円

柄(持ち手)にアルミ板を差し込むために、切り込みが必要です。電動工具ではなく手動のノコギリを使った方が楽だと思います。

DIYを続けるつもりなら知っておいていただきたいんですが、ノコギリは木を切る向きによって刃を使い分けるのが本来の使い方。

ノコギリの向き
ノコギリの向き
たけし

今回は画像で言う、下の加工方法になります

といっても、そんなにハードなDIYじゃないので持ち合わせのもので充分です。

僕は中学校の工作セットに入ってたノコギリを使ってます笑

もし新しく買うという場合には、以下のような両方の刃がついているものをオススメします。

金属用のヤスリ

金属用のヤスリ・・・約100円

アルミ板の角は尖ってるのでうっかりしているとケガをします。

「危ないから丸くしたい!」と言う方は金属用のヤスリで削ればOKです。

使用頻度も高くないと思うので安物で十分。僕は100均のものを使っています。

ピザピールの作り方

簡単すぎて作成工程の写真がありませんので、完成写真を使って説明します。

まずはアルミ板の角を丸く削ります。角でケガをしないようにするためです。

金属用のやすりを使えばすぐに削れます。100均で十分です。削らないのであれば折り曲げたりしてもイイですね。

アルミ板の角を丸くする

次に端材に切り込みを入れてアルミ板を刺します。切り込みはノコギリなどでなるべく丁寧に入れます。

端材にアルミ板を刺します

最後にアルミ板を端材ごとビスで固定します。2~3個ほどビスを使えばアルミ板をしっかり固定できます。

下穴を空けてからビスを打ち込むと楽ですね。

ビスで固定

これだけで完成。あとは柄の部分を持ちやすい形に削ったり、穴を空けてヒモを通したりしてもイイですね。

使ってみたところバッチリでした

ピザピールを使ってみた

実際に使ってみましたが、まったく問題ありませんでした。

ピザを運ぶときにも使えますし、ピザ窯から出し入れするときもスッとピザの下に差し込むことができました。

木製のピザピールも作ったけど失敗だった

木製のピザピール
デッカイしゃもじ

見た目がカッコいいので木製のピザピールも作ってみました。

こちらはぶっちゃけ失敗で、実際に使ってみましたが全然ピザの下に差し込めませんでした。ただのデッカイしゃもじですね。

ちみなに作り方は、適当な木材から切り出してノミとやすりで削っただけです。

まとめ|【火起こし中に完成】ピザピールを自作したら超簡単だった

  • 材料費は409円
  • 0.5mmのアルミ板がちょうどイイ
  • 木製のピザピールはダメ
たけし

とてもシンプルなので、木工に慣れてない人でも簡単に作れます。

今からピザ窯を作ろうなんて考えている人なら、間違いなくササっと作れるので挑戦してみてください。

メモ

ピザ窯作りからピザ焼きまでに使う道具を一覧でまとめました。

費用も公開しているので、これから作りたいと言う方は予算の参考にしてください。

【費用公開】ピザ窯DIYとピザ焼きに必要な道具一覧

広告

ピザ窯

Posted by たけし